こんにちは。
このページに足を運んでくださりありがとうございます。
〜人生が整う『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS手帳考案者の小中澤貴子です。
今回のコラムは、前回に引き続き、手帳カバー選びについてお伝えします。
生産工場の担当さんと4回目の打ち合わせです。
4回目の打ち合わせは、手帳カバー3色目の色の決定をしました。
そもそも、初出版で3色スタートってかなりハードル高めなんです・・
初出版は1色でスタートする方ばかり・・
そりゃそうですよね、だって本当に売れるかわからないですもん。
ここにきて色々不安になってくる笑
しかーし、すぐいつもの私に戻る
これは私の手帳!
だから他の方の前例やデータは関係ない。
普通は○○だからで判断はしたくないです。
購入頂く方の事を考えたら絶対に選べたほうがいいです。
手帳の中身には絶対的な自信がある。
今までの私のノウハウが全部詰め込まれています。
私がこの価値をどう伝えていくかが最も大切。
売ることを考えるのではなく、この手帳の中身価値を伝えていく事をするだけ!!
これが、生みの親である私の使命です。
めっちゃ話がそれましたが、、、、
最後の一色はネイビーに決定
そのネイビーの中でも、どれにするか?
・大人な女性に似合う色
・年間通して誰が持っていてもおしゃれ
その結果、、、
こちらのネイビーにしました!!
ジャジャーン

どうでしょうか?

このネイビーの色感。
事前投票では、そこまで人気のなかったネイビーですが、、アパレル関係のお仕事をしている方からは、ダントツ人気でした。
是非、ネイビーも選択肢の一つとして入れていただけると嬉しいです。
実際に手に取ると本当にいい色なんです。
名前はCA.navy
Californiaです。
どうしてアメリカの場所の名前を選んだかは深い意味があります。
また、このお話は紹介させて下さいね!!
これで3色で揃いました。

あなたはどの色が好みですか?

もちろん3色好みで全て購入すると言ってくださる方もいます。
先行予約販売 8月4日
一般販売 9月10日
お楽しみに。
では、今日はここまで^^
最後まで読んで頂きありがとうございます。