こんにちは。
このページに足を運んでくださりありがとうございます。
〜人生が整う『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS手帳考案者の小中澤貴子です。
今日は、手帳のロゴ決めについてお話しさせて下さい。
前回のコラムでお伝えしましたが手帳の名前決めは本当に長く悩みました。
ただ、ロゴ決めに関しては、かなり早く決定しました。
その理由は、ズバリ!
デザイナーさん(制作協力会社さん)が優秀だからです!
このコラム、ロゴ意外にも沢山の制作をしていただいています。
少しご紹介させてください。
14年間お付き合いをさせて頂いてます
私の
・サロン、スクールのホームページ、紙媒体
・focus手帳のメディア
・経営コンサルクライアントさんのホームページ
など幅広くお手伝いをして頂いています。
迅速、丁寧、気が利く、意見を言い合える、デザインが好き、提案力、などなど長くお願いさせて頂いている理由がたくさんあります。
そして、最も嬉しいのは、私の趣味嗜好を理解して下さっていて、阿吽の呼吸で作業をする事ができています。
私の会社のスタッフとも食事やカラオケに行ってくださり、仲良くさせて頂いてます。
信頼関係ができている為、お互いの思い、意見を言い合えます。
また、奥様とカフェ巡りをする事が趣味だそうで、そういった所で感性やアンテナを磨いているんだなぁ〜と思いました。
focus手帳のロゴを作成する上で私がお伝えした事は、
「海外っぽくて、おしゃれな感じ。」
この一言だけです!
無茶ぶり?ですよね(笑)
普通だったら、こんな大雑把な言い方では通用しません。
しかし、長年の阿吽の呼吸で、すぐに私の好きな感じのロゴが来ました。
実際に下記のような案をくださりました。




もう、すぐに確定しました。
下記のロゴデザインに決定しました。

迅速で正確なお仕事をしてくださる最高の制作パートナーさんだと思っています。
いつも私の想いを形にしてくださり、本当にありがとうございます。
「人の想いを形にして届ける」
素晴らしい価値のあるお仕事ですよね。
次回はモーニングルーティーンについて書いていこうと思います!
では、今日はここまで^^
最後まで読んで頂きありがとうございます。
手帳の
先行予約販売 8月4日
一般販売 9月10日
お楽しみに。