こんにちは。
このページに足を運んでくださりありがとうございます。
人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS手帳考案者の小中澤貴子です。
今日は、【 FOCUS手帳✖️愛用ペン】についてお話しさせて下さい。
FOCUS手帳の紙はですね、手帳マニア・手帳好きならみんな知っているダイゴー株式会社の(オリジナル紙)です!!
そして、以前にも書かせて頂いたように、 FOCUS手帳の紙は白では無く、クリーム色です。
私が使用しているペンは一択
ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.38 です。

1本でボールペン4色(黒・赤・青・緑)とシャープの機能が揃った多機能ペンです。
イニシャルを彫って頂いたものを使っております。
かなり前に買ったものなので、イニシャルは薄れています笑
好きなところは、、、
・ストレスフリー
・書きたくなる
・低い筆記抵抗で、なめらかに書ける
・速乾性
・クセになる、なめらかな書き味
・くっきりと濃い描線
※uniゲルインクボールペンにはもちろん負けます。
なので、結果めちゃくちゃシンプルなペンを使っております。
何せ大量に書く人なんでストレスフリーや書きたくなるってところは取っても大事だったりします。
人それぞれですので、自分の使いやすいものも使っていただくのがいいのでは無いかなと思います。
FOCUS手帳のクリーム紙とジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.38の色のバランスはこんな感じです。

やっぱり、白では無くクリーム色なので柔らかさが加わって大好きだー!
ダイゴーオリジナルクリーム紙
そして、基本はジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.38ですが、ワークのページのバケットリストと、ガントチャート以外は、uniゲルインクボールペンで書くことが多いです。
だってだって、少しでもおしゃれに見せたいのですもん・・笑
ワークページは何回も何回も見るので、デコれない私もどうにか素敵に見せたいんです。
大人の少しのおしゃれ、ということで、、来年からのアンバサダーやインストラクターは、私がデコれないデコらない人なので、その部門を立ち上げてお任せしていこうかなと思っております。
他の部門も考えております。
得意な人がいるものはお任せし、さらに伸ばして頂けたら嬉しいな。
来年も必ず手帳を出したいのでよろしくお願いいたします。
では、今日はここまで^^
最後まで読んで頂きありがとうございます。
次回のインスタライブ
9月4日 土曜日 朝6時 1時間ぐらい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS手帳(10月始まり・返金保証有り)
■YouTube
FOCUS channel
チャンネル登録と、👍ボタンをよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
https://www.youtube.com/channel/UCAGuDv7sdAiz_GhzGiz35HA
■予約販売中
FOCUS手帳公式HP
注意(返金保証制度はFOCUS手帳公式HPのみ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー