2022.3.3

こんにちは。
このページに足を運んでくださりありがとうございます。


人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜

FOCUS手帳考案者の小中澤貴子です。



今日は、【アンバサダー募集で大事な事】についてお話しさせて下さい。




第一次審査が通った方から、事務局にメールを頂きました。



このの場をおかりして、「本当にありがとうございました」





誰かわからないように、頂いたメールをコピぺをさせて載せさせ頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すごく悩みましたがアンバサダーの応募を辞退させていただきたくご連絡させていただきました。

理由は、お気に入りで使っているFOCUS手帳なのですが、【アンバサダーとしてFOCUS手帳の魅力を伝える】と思うと、どうも気持ちが乗らないというか、沈んでしまうなと思ったからです。
初めからアンバサダーの条件にも書かれていたので今さらそんなこと言うのは申し訳ないのですが、やはり私は自分のタイミングでFOCUS手帳をこれからも生活の一部として楽しんで使っていきたいので、アンバサダーは辞退させていただこうと思いました。

そもそも応募したいと思ったのは、貴子さんのセミナーを受けて、自分で人生を整える考え方にとても共感し、実際にいろんなことを取り組み行動されている貴子さんのようになりたいなと思ったからです。
アンバサダーになれたら、もっと貴子さんを身近で感じられて、私自身も更に成長できるのではないかという思いを秘かにもっていました。

それに、数ある手帳の中でFOCUS手帳は断突オシャレですし(特にカバーの色は最高にどの色も素敵です!)ワークもついててて振り返りしやすいし、
そんな素敵な手帳を一から作られているところも凄いなと思っていました。
他の手帳と複数使いをしていますが、一番気に入っている手帳です。
今後もFOCUS手帳を使って自分の人生を楽しんでいきたいと思っていますので、引き続き陰ながら応援させてください!よろしくお願い致します。
そして長々と長文失礼しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





もうねもうね
本当に嬉しかったです。泣



何が嬉しかったって、、、

しっかり応募条件を理解してくださり、自分がこの関わり方では無いと考え抜いて答えを出して下さった事。





真剣に私と、FOCUS手帳と向き合ってくださり本当に嬉しかったです。
感謝申し上げます。






私が今回のアンバサダー募集で本当に心配していたことは、


・アンバサダーという言葉に惑わされ自分を忘れる

・本当に自分がどうFOCUS手帳と関わりたいか分からなくなる

・見失う

・人と比べる


しまいにはFOCUS手帳をが嫌いになる・・・

これ一番悲しい出来事です。




そんなつもりでアンバサダー募集はしていません。




第一次審査通過された方へ

第一次審査通過された方へ
辞退に関しましては、遅いとかありませんので、今からでもメールをくださいね。


なので沢山沢山アンバサダー募集への気持ちも書かせていただいておりますので今一度読んでいただきたいです。




https://focus-eito.com/wp/column/アンバサダー応募で心配していた事

https://focus-eito.com/wp/column/focus手帳公式アンバサダー



それと、最も大事なことは第一次審査に通った方には、今一度説明会で使った資料を送らせてもらっていますので、しっかりお読みください。
よろしくお願いいたします。




アンバサダー募集の、
目標、目的、要項にあっていますか?
一番大事な所ですので必ずご確認くださいね。





その中で、上記のようにメッセージくださった方と同じように思われる方がいらっしゃって普通だと思っています。


あっ、まって!!!

辞めてくださいとか言ってないですからね!!笑


よくあるインストラクターシステム


※注意 インストラクターシステムを悪いとは決して言っていません



どの業界の方からもご質問をうけますが


・とった方がいいですか?
ではなく、、、



何の為に取るの?



それを摂ってその先どうするの?



どうなりたいの?



決まってます?



はくが欲しいとかでは無いですよね?



大丈夫ですか?







その答えがあるなら取っていいよね❤︎
答えは自分しかわかりませんよね?
自分の事だから



ねっ❤︎
自分を大事に、本質に向き合ってくださいね!!



私といえば、、、

名刺に書ききれないほどの肩書き、資格を全部整理しさようならしました。

残すところ1つ
どうなるか見ていてください。



あっそうそうこんなふうに書くとFOCUS手帳はインストラクターシステムやらないの?とお声が出そうですが、ここも業界初で違う感じを考え中です。
意味のあるシステム作ります。

コラム記事に関しての、コメントはインスタグラムのコメント欄にお願い致します。

では、今日はここまで^^

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小中澤の脳にFOCUS 5つの思考を学び『手帳で人生を変える』

■日時
2022.4/28(木)9:00〜11:30
2022.4/30(土)13:30〜16:00

■特典
(資料付き・両日参加可能・動画視聴可能・アフターフォロー付き)

■会場
ZOOM(オンライン)

■お申し込み方法
FOCUS手帳公式ホームページより

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

裏FOCUS(Mr,saito)と、コラボ インスタライブ!!

■日時
3月6日  日曜日  AM7時
3月26日 土曜日  AM10時

■内容
・私と一緒に、裏FOCUS(Mr,saito)へ質問タイム
・裏FOCUS(Mr,saito)と一緒に、小中澤へ質問タイム
どちらがどっちの日程になるかは当日のお楽しみ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【私と一緒に手帳タイムしませんか?】インスタライブ!!

■日時
3月18日 金曜日 AM10時
4月24日  日曜日 AM 7時 

■内容
その時にしたいリアルな私の手帳タイムなので、どこのページかは今わかりません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【FOCUS手帳買ったけど書けない人大集合】インスタライブ

■日時
3月20日 日曜日 朝7時

■内容
FOCUS手帳買ったけど書けない人を助けます
FOCUS手帳好きの方も是非
誰が聞いても参考になります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小中澤貴子の自己紹介と生い立ちヒストリーインスタライブ!!

■日時
4月3日 日曜に AM7時

■内容
自己紹介
写真を見て頂きながら、生い立ちヒストリー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BIG EVENT!!
『FOCUS手帳だよ。全員集合!!』

■日時
2022年7月4日 月曜日 12時

■場所 
静岡県浜松市駅前徒歩3分(東京、大阪から1,5時間)

■お申し込み
4月末から募集開始

※詳細は決まり次第発表いたします
※2023年版を実際に見て購入して頂けます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS手帳

■事務連絡のお問い合わせ先■
FOCUS手帳ホームページ内のお問い合わせフォームからのみお願い致します。

■YouTube(FOCUS channel)
チャンネル登録と、👍ボタンをよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCAGuDv7sdAiz_GhzGiz35HA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BACK

STORE