2022.7.23

お久しぶりです、麻美です。


先日のコラムで、手帳を7冊お迎えしたことを書かせていただきましたが、

本日は、その使い分けについて書かせていただこうかと思います。


私がお迎えした7冊はこちら


FOCUS EiTO手帳 7冊の使い分け



Safari Green ① → 仕事のこと


US Brown → 持ち歩き用メイン


EiTO Gray → 体調管理


自分で使うのは、この3冊です。


その他はこのように使います。

Safari Green ② → 主人


Málaga Red → 娘


Sakura Pink → 娘と私 交換日記♡


Earth Blue → 息子と私 交換日記♡


先日のFOCUS EiTOフェスティバルで一目惚れしてお持ち帰りしたMálaga Redでしたが、 娘が大変気に入った様子だったので、譲りました♪


実際に実物を手に取ってみて、PinkとRedでかなりぐらぐらと迷っていましたが、決め手があったみたいです♪





『手帳を開いた時の、チラッと見える レッドと、クリーム色の紙のコントラストが萌える❤︎』 とのことです。


『手帳を開いた時に毎回テンションが上がりそうだから、Málaga Redにする!』ということでした。


なんだか素敵な着眼点♡それなら譲る!!!(笑) ということで、誰がどのカラーにするかはすんなりと決まりました。


私が使う3冊は、全てA5サイズです。


しっかり毎日持ち歩く予定です。
(以前もお話ししましたが、荷物が多くなっても、重くなっても大丈夫な人です笑)



私の、ここ数年のテーマは、『心と体の健康』です。


健康が全てだと思っています。


FOCUS EiTO手帳の帯にも刻まれている言葉 “頭の中と心の中を繋いで人生を整える” これは、まず第一に、自分の体が健康で、活力に満ちていることが大前提だと感じます。


健康をテーマに持ち歩くEiTO Grayは、2023年は特に睡眠の質にFOCUSしたいと思っています。


実は、私は、一晩に3〜4回程目が覚める(中途覚醒する)んです・・・(泣)


『体がだるいなぁ〜、頭が重いなぁ〜、肩が痛い、首が痛い、あぁ〜頭痛が〜』 毎日こんな状態では、メンタルも良い状態を保てません。



母であり、妻である私が体調が悪ければ、家族もピリピリしたムードになってしまいますし、いつもなら笑いとばせる事も気になってしまい八つ当たりしてしまったり。



そして、八つ当たりしてしまった自分に腹が立ち、『なんて私は最低な母なんだ』と自分を更に追い詰めて、ますますピリピリ・・・


最悪の負のスパイラルのはじまりです・・・。


身体が健康だと、心も健やかですよね。


身体も心も軽やかな毎日を送るのが私のテーマ。


私は、まだまだ、人生を整える旅の途中です。


こうしてFOCUS EiTOを通じて繋がることができた皆様と一緒に、 人生をよりよく、美しいものに整えていけたら嬉しいです。



あっ、睡眠の質が悪くて悩んでいらっしゃる方がもしおられましたら、是非一緒に整えていきましょう~!



皆様の投稿なども毎日楽しみに見させていただいております☆



これからもどうぞ、仲良くしてくださいね。



次回は、子どもたちと使う交換日記の中身についてお伝えできたらなぁと思っています♡




コラム記事に関しての、コメントはインスタグラムのコメント欄にお願い致します。





では、今日はここまで^^





最後まで読んで頂きありがとうございます。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【インスタライブ】
■7月24日 日曜日 AM7時
FOCUS EiTO考案者 小中澤貴子のリアル手帳会議2回目


■7月31日 日曜日 AM7時
手帳好きのスタッフと初のコラボインスタライブ

FOCUS EiTO考案者 takako✖️手帳好きスタッフmami
『mamiがインデックスを作成する編』


■8月6,7,8日 PM9時
三夜連続インスタライブ
FOCUS EiTO祭り

・1日目/8月6日 土曜日 
『その方にあった手帳の使い方を小中澤がお伝えします』
個人事業主、既婚者、都内住まい 編


・2日目/8月7日 日曜日 
松野伸哉氏よりFOCUS EiTOがエビデンスに基づいて作られていることをプロからの視点で解説いただきます


3日目/8月8日 月曜日 
FOCUS EiTOのこれから+FOCUS EiTO手帳について質問大会
(インストラクターシステムが何故ないのか?今後は?などなど



■8月28日 日曜日 AM7時
手帳好きのスタッフと初のコラボインスタライブ
FOCUS EiTO考案者 takako✖️手帳好きスタッフmami
内容検討中


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS FiTO手帳


■事務連絡のお問い合わせ先■
FOCUS EiTO手帳ホームページ内のお問い合わせフォームからのみお願い致します。


■YouTube(FOCUS EiTO channel)
チャンネル登録と、👍ボタンをよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCAGuDv7sdAiz_GhzGiz35HA


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


BACK

STORE