2023.2.25



手帳・文具大好きな mami です。

本日は、私のVision mapの写真についてお話しさせてください。

先日のインスタライブ『mamiと一緒に手帳タイムしよう』で、Vision mapを作成させていただきました。

その時のページがこちら。



ライブをご覧いただいた方はお分かりいただけるかと思いますが、

デザインペーパーを適当にビリビリと破って、適当に並べて、

かなぁ~~りざっくりと、あっという間に作りました(笑)

どうしてこちらの写真をチョイスしたかというお話までは出来なかったので、本日は語らせていただこうと思います♡


伝統を継承しつつ、革新的で大胆な挑戦を続けるフレグランスメゾン


まず、写真に写っているものは、全てゲランのフレグランスです。


私、ゲランが大好きでして♡


ゲランの創業は、1828年。約200年も前なのですね。


フランス皇室をはじめ、ヴィクトリア女王、ナポレオンなど、多くの歴史的偉人たちもゲランの香水を愛用していたと言われています。


香りを纏う、一人ひとりの記憶に残る存在にしたいという想いのもと、


創業からこれまでに1100種類ものフレグランスを創作しています。



Vision mapにも貼ってある、私が好きな『シャリマー』というフレグランスは、1925年に発売されました。

発売から98年も経った今もなお、名香と呼ばれる香り。


約100年前につくられた香りが、今もなお斬新に感じられ、色褪せることなく、愛されているということに、深く感銘を受けました。

この歴史を一つ一つ辿っていくと、どっぷりとフレグランスの世界にハマってしまいまして♡

『体調・メンタル・趣味』にFOCUSしている1冊のVision mapは、

見ているだけでもドキドキワクワク魅了させてくれる香水ボトルの写真をチョイスしました。


これからのFOCUS EiTO、そして私自身に重ねて・・・

流行りや時代に流されることなく、信念とプライドを持ちながらも、常に変化・進化をし続けるゲランが大好きです。

FOCUS EiTOというブランドも、2022年に初版。今年2023年が2年目となりますが、

流行りや時代、周りの言葉に流されることなく惑わされることなく、信念を貫き続け、初心を忘れず攻め続けていく姿勢を忘れずにいたいです。


そして、私自身も。


1本、確かな芯を持ち、ブレることがないように。


たとえブレることがあっても、乱れることがあったとしても、いつもの自分に戻ってこられるように。


そうやって一歩づつ、私の歴史を刻んでいくのだ!!!!!(なんか壮大なお話になりすぎてますね(⌒-⌒; )笑)


という想いを込めてVision mapを作りました。



いつか体験してみたいこと


ゲランには、フレグランススペシャリストと呼ばれる方々がいらっしゃいます。日本には数名しかいないのです!!!


そんなスペシャリストさんと共に、じっくり時間をかけて、自分にぴったりな香りを探求する、


フレグランスコンサルテーションというものがあり、一度受けてみたいなぁと思っています。


なので、このフレグランスコンサルテーションの写真もVision mapに貼りましたよ♡




私は、こんな想いを込めてVision mapを作りました。


想いがこもっているからこそ、どんな時でもこのページを開くと、シャリマーの香りが思い出され、気持ちが落ち着きます。



皆様も、お気に入りの1ページにしてみてくださいね♡



では、今日はここまで。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【インスタライブ】

⁡※下記、内容変更を行う可能性があります。

※【一緒に手帳タイムしよう!!】では、よりリアルな手帳タイムをお届けさせていただきたいので、当日本当に進めたいページをさせて頂きます。アーカイブ残すかどうかは、当日の内容次第です。自分の手帳の中身は勇気を持って出しているので、ご理解いただけましたら幸いです。

◼ 2月26日 日曜日 朝7時

手帳・文具好きスタッフmamiの文具沼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生が整う

~『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳~

FOCUS FiTO手帳

■事務連絡のお問い合わせ先■

FOCUS EiTO手帳ホームページ内のお問い合わせフォームからのみお願い致します。

■YouTube(FOCUS EiTO channel)

チャンネル登録と、goodボタンをよろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCAGuDv7sdAiz_GhzGiz35HA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BACK

STORE