人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS EiTO手帳マネージャーの
YOSUKEです。
今日は、FOCUS EITOの近況報告と今後の予定に
ついていお話ししようと思います。
FOCUS EITO がお届けするWHITE DAYですが多くの方のお手元に届き
嬉しいお声をたくさんいただき感無量です。
今回は、300個程でしたので全て小中澤と私の手作業で行いました。
・ダンボールの組立て
・包装
・郵便局までの配送
などなど、普段、肉体労働をしない二人ですので、「楽しいね!」と言いながら作業をしておりました。
手帳の発送は、初年度は自分達で行いましたが、2年目からは有難いことに、部数が圧倒的に多くなりましたので提携会社様にお願いして発送をいたしました。
ただ、できる限り、自分達が生み出した商品を自分達の手で届けたい。という想いは変わりません。
効率重視も大切ですが、そういった目に見えない想いも変わらず大切にしていきたいです。
さて、今後の決定事項と予定についてお伝えいたします。
taoyaka blend(オリジナルハーブティー)単品販売

taoyaka blendですが、単品販売が決定いたしました。(パチパチ)
先日、工場との打ち合わせを行い、話を進めてきました。
単品販売に辺り、
・販売サイトの制作
・春夏バージョンのデザイン制作
・発送関連
など、動きだしをしており、早くて、4月下旬販売を目標として進めております。
※決定ではなくあくまでも目標です。
全てが急ピッチに動かないと少し難しい状況です。
ただ、皆様に早くお届けしたいので、できる限り進めていきます。

4月のセミナーについて
4月に過去開催したセミナーを予定しておりましたが、
・taoyaka blendの早期単品販売
・FOCUS EITOフェスティバルの準備
・新商品の開発
・FOCUS EITO業務体系の変更
・2024年FOCUS EITO手帳制作
・2024年FOCUS EITO手帳のホームページ制作
など、重なり今回は、4月のセミナーは見送りとさせていただきます。
また、必ず開催しますのでお待ちください。
楽しみにされていた方には、申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
6月4日 FOCUS EITOフェスティバル

今年のFOCUS EITOフェスティバルは、6月4日(日)に開催が決定しました。
3月26日にインスタLIVEにて、フェスティバルの詳細発表。
その後、8時よりお申込み開始をスタート致します。
開催場所は、静岡県浜松市の浜松駅より徒歩5分です。
開始時間は、12時を予定しており、今年は1次会のみとなります。
ただし、1次会の時間を少し長めに行う予定でいます。
去年とはまた違った、FOCUS EITOフェスティバルに出来たらと考えています。
それでは、2023年FOCUS EITO、2024年版FOCUS EITO手帳をお楽しみに。
最後までお読みいただきありがとうございます。
▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸
【インスタライブ】✑7時から7時50分
※下記、内容変更を行う可能性があります。
■3月12日 日曜日 朝7時
『mamiと手帳タイム』
内容 ▶︎
・ガントチャート
・バーチカル
・3月のワーク
・ご質問にお答え
(お時間の許す限りの範囲で手帳タイムとご質問にお答えします)
■3月19日 日曜日 朝7時
内容 ▶︎ 未定
出演 ▶︎ takako
■3月26日 日曜日 朝7時
FOCUS EiTOフェスティバル
詳細発表&申込み開始
出演 ▶︎ takako . yosuke
▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸
人生が整う
〜『頭の中』と『心の中』を繋ぐ”人整”手帳〜
FOCUS FiTO手帳
■事務連絡のお問い合わせ先■
FOCUS EiTO手帳ホームページ内のお問い合わせフォームからのみお願い致します。
■YouTube(FOCUS EiTO channel)
チャンネル登録と、ボタンをよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#focuseito #focuseito手帳 #focus手帳 #人整手帳 #書くデトックス#お洒落な手帳 #手帳初心者 #習慣 #ルーティン #手帳好き #整理整頓 #丁寧な生活#ノート術 #文具好き#手帳術 #手帳好きさんと繋がりたい #手帳の中身 #手帳 #手帳タイム #手帳時間 #手帳の使い方 #手帳生活 #手帳複数使い #手帳会議 #バーチカル #手帳好きな人と繋がりたい #手帳ワーク #手帳マニア #2023年手帳会議